忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/26 08:27 |
ピクファン絵の制作過程
ピクファン用にあっぷした、サンドチェイサーの絵の出来上がる工程のファイルがどっさりあるので、ひさびさに制作過程をアップしたいと思います!

着手前は、お仕事の絵みたいに、全体のラフをしっかり描いてから塗るつもりだったのですが、やっぱりキャラデザのラフからがしがし広げていくスタイルで仕上げまで持っていってしまいました。
ううむ、やっぱりラフを作っていないせいか、改めてみると節々で無理がでてきてますね!

一応、左上から右下に向かって並んでおりますが、レイアウトがはてしなくてけとうなので、なんとかせねば…。
4989402c.jpg 11cf7bb6.jpg 
209a4be8.jpg
 90b57807.jpg 
04073bcb.jpg
 f4893ddf.jpg ff0d9176.jpg f1fcbdce.jpg 7b67e8fd.jpg c825e445.jpg f7473815.jpg 8529f29a.jpg  fc5eb3ed.jpg 
b8a3a7a5.jpg
 9c040ac1.jpg cb84d14e.jpg 10f67e53.jpg 979e936c.jpg 339c7ee0.jpg ee1643e8.jpg 02d387db.jpg 9b1c215a.jpg 95480e23.jpg b5b67b84.jpg 9c040ac1.jpg cb84d14e.jpg a2e7181d.jpg 979e936c.jpg 9ef3e67a.jpg 8242ab47.jpg c722706f.jpg 01546860.jpg
PR

2011/02/05 21:46 | Comments(0) | ピクシブやイラスト制作過程

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ピクファン絵の制作過程その2 | HOME | PF5参加!>>
忍者ブログ[PR]