忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/28 20:30 |
FF9
FF9がゲームアーカイブで配信された!ということで、プレイ当時を懐かしみつつ、ビビを描くことにしました!ついでにたまにはモロっと、制作過程のあらぶる姿などを細かく公開!
8eed38cc.jpga40e528e.jpg90c74463.jpg94dba142.jpgef0ab557.jpg64552319.jpg
ラフではチョコボにコートをくわえられてぶらーんとぶらさがっていたのだけど、UFOキャッチャーのごとく吊るされるのはビビのキャラとしてよろしくない気がしてやめました。代わりに袖を引っ張らせてみたりしたものの、かわいさ不足だったし、最終的に帽子を引っ張られて慌てて両手でガードする、って感じに落ち着きました。ゲーム中でも帽子を両手でくいくいっと直すビビのしぐさは極上のかわいさだしねーー!!
…結果、チョコボの顔を2・3回、ビビは4回描きなおしたという(ヒイ)。
難産!難産!

[5月27日更新]
ちょこちょこ描き足し中。
11736686.jpg
fd49dbba.jpg
FF904.jpg6cdb02ae.jpg606214b7.jpg29f0acbb.jpg962eea0a.jpgFF907.jpg
背景なんぞをざっくり描いて、ざっくり色をおいて、ざっくり光の調整をしました。背景が強すぎたのでちょっとライトブルームっぽい感じにしてキャラを無理やり目立つ感じにしてみたよ!ただ、光が強すぎるとリアリティは多少増しても、厚塗りイラストっぽい感じがしなくて物足りないので、実はまだ悩み中です。まあ、とりあえず少しずつ描きこんでいくぞー。

PR

2010/05/26 04:13 | Comments(0) | ピクシブやイラスト制作過程
あの犬完成
あの犬とレッサーパンダの完成しましたー。


ムラヤマさんご本人にお礼の言葉は伝えてはあるけど、この場でも改めて、描く機会を下さってありがとうございました!
とりあえず早くあの犬をだっこしたい。だっこだっこ!!!させろォ!!!

2010/05/24 17:49 | Comments(0) | ピクシブやイラスト制作過程
多摩動物公園の写真ピックアップ
IMGP0059.jpgIMGP0069.jpgIMGP0082.jpgIMGP0095.jpgIMGP0172.jpgIMGP0163.jpgIMGP0112.jpg
せっかくなので、わかり易い写真をピックアップしてみました!サイのお尻の穴やマダガスカルゴキブリの写真を載せるのもどうかと思ったので、どれも当たり障りのない写真です。
ひたすら歩き回って、ぜーぜー言いながらもコアラ館以外は全部観てまわったので、みんなメモリパンパンになるまで撮りまくったみたい。
だらけるレッサーパンダは極上のかわいさでした。動物園なんかに行くと、やっぱり性能の良い素敵なカメラにあこがれちゃうね!

2010/05/23 03:23 | Comments(0) | 写真
一日一キャラったーその3とその4
強気なハーピィの思春期女子の冒険家だそうです!
今までのキャラは大体1時間でさらりと描いてましたが(アイデア出し時間含まず)
この子はこの程度描くのに2時間近くかかってしまいました。女の人を描くのは大変だけど、セクシーな体型は見栄えがいいのでとても楽しい!
d114aa87.jpg

そしてもう1キャラは、愛くるしいエントの初老の女性近衛騎士だったので、女性エント描いてみました。
df190b1c.jpg
徹子ヘアなイメージで、鳥かご兼ねて愛くるしさを無理やり演出。やさしい表情が描けるようになりたいと思った。お題にあった近衛騎士成分を入れるのは僕には無理だったので、潔くあきらめました!


2010/05/23 00:12 | Comments(0) | らくがき
まさかのお題
cc6b4a96.jpg
キリッとしたクロコダイルの青年期男子で、ジョブはダンサー だそうなので、ダンサーどうしよう…と悩みに悩んだあげく、ついったーの勢いでまさかのポールダンスを選択。自分でも呆然。貴方も愕然。ヒップホップ系とかにすればよかったよね。うん。
あとちょっとだけ描き足した感じの2枚
667ded4f.jpg020b2276.jpg


そして話はずれますが、先日、pixiv経由でお仕事を頂きました。最初夢か幻かとちょっとどきどきしましたが、どうやら本当のようです!ありがたやー!
MMOのお仕事なので、いろいろなパターンのキャラクターが描けるみたいで、とても楽しみです!!今までかわいいのやらごっついのやらいろいろ好き勝手描いてたのが活かせるといいなー!

2010/05/21 22:28 | Comments(0) | らくがき

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]