[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/29 02:22
|
ピクフェスのラフ
一番最初に描いたラフですが、これを元に描くことにしましたー。
描きながらいろいろ別のアイデアが出たり、構成のバランスやポーズなんかを考え直したりするので、完成品とこのラフ比べるとしたら、多分最初に描こうと思った絵の雰囲気くらいしか共通点が残らない気がします!
それと、普段は細かなレイヤー分けとかしないでがしがし統合して描いてくのですけれど、今回は人物や背景ごとに分けてみました。背景と分断されてるので手直しがめちゃくちゃ容易ではあるのですけれど、なんかそわそわします。本当は…どんどん合体させていきたいの…。
普段描かない建物を頑張って描くぞおー。
PR
2010/04/21 08:33
|
Comments(0)
|
ピクシブやイラスト制作過程
シシツグ
ついったーにてポップンの隠し曲のキャラであるシシツグさんの話で盛り上がっていたので、気になっていたところ、かなりのツボキャラだったので思わず描きはじめてしまいました!
ポップンとか全然プレイもしたことないのですが、とても魅力的な獣人キャラがいっぱいいたので大興奮です!
2010/04/15 01:22
|
Comments(0)
|
ピクシブやイラスト制作過程
ウプウアウト
ウプウアウト描いてみました!脳内で神様のキャラ付けから始まってギャグいのやらエロいのやら妄想ばかり膨らんで本が1冊出来そうな勢いです(※俺得)
アヌビスと一緒に配置してみたり。ちょっとライバルっぽくていいかも!
2010/04/14 20:32
|
Comments(0)
|
ピクシブやイラスト制作過程
セベクとブイズ完成!
セベクとブイズの細かい部分をちょこちょこかきたして完成させましたー。
ウプウアウトというジャッカルの神様が白い毛皮で描かれているそうなので、アヌビスと対という意味合いで何か創作意欲 がもりもりとわいてきた感じです。妄想沸きすぎててついーとがやばいことになってしまい今見直すとひどくテレルゥ!
ブイズですが、横に長かったのでめちゃくちゃ大きいサイズをpixivにアップしてみました。
な!ん!と!まさかの4000*1500ピクセルだぜ…!ちょっと調子乗りすぎた!
2010/04/13 02:55
|
Comments(0)
|
ピクシブやイラスト制作過程
ブイズ
ブースターが夢に出たので(夢の内容までは覚えてないのです)ブイズを描くことにしました!朝の10時から18時までぶっとおしでぺちゃくちゃ雑談を交えつつスティッカムで配信したよ!ほんと最近は週末のたびスティッカム三昧で、絵を描いておしゃべりして1日が終わるって感じで充実してます。こんな調子で絵チャとかもしてみたいなあー。
それにしてもブイズったらどの子もかわいくてかわいくて、プレイのたびどうするか悩みます…。
2010/04/10 21:39
|
Comments(0)
|
ピクシブやイラスト制作過程
コンテンツへのリンク
サイトトップに戻る
ブログトップに戻る
ギャラリーページ
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
ねじ太
HP:
nejimaKick
性別:
男性
趣味:
お絵描き
自己紹介:
絵を描くのが好きです。
動物、ファンタジー、ドラゴン、ポケモンなどが主食。
掲載画像はクリックすると別タブ(別ウィンドウ)で拡大表示されます。
カテゴリー
ピクシブやイラスト制作過程 ( 65 )
らくがき ( 33 )
お仕事 ( 1 )
一言絵日記 ( 4 )
動画 ( 3 )
写真 ( 5 )
その他 ( 18 )
未選択 ( 0 )
アーカイブ
2012 年 08 月 ( 1 )
2012 年 06 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 1 )
2012 年 02 月 ( 1 )
2011 年 12 月 ( 1 )
最新記事
メジロの雛を保護し、野生に返しました。
(08/04)
コノハカメレオンの捕食写真など
(06/17)
コノハカメレオン はじめました
(05/25)
カードゲームのお仕事の告知です
(02/03)
サイト2周年です!
(12/18)
最古記事
テストを兼ねた、ごあいさつ
(12/18)
ポケモンざんまい
(12/19)
ふんばリオル
(12/20)
おすわリオル
(12/21)
いねむリオル
(12/21)
ブログ内検索
奥二重
目頭切開
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
[PR]
電子タバコ
忍者ブログ
[PR]